基本的に壁打ち

長文たち Twitter→hisame_tc

サーフブンガクタチカワ

11月19日に、ASIAN KUNG-FU GENERATION Tour 2023 「サーフブンガクカマクラ」の立川公演に行ってきました。

め~~~~~~ちゃめちゃ楽しかったです!!!!!!!!これは今回のベストショット(アンコール写真撮影可能の公演です)。

f:id:tc832:20231212114232j:image

今回、2023年の運と徳を大放出した神席だったので、これ一切ズームしてないんですよ……!すごくない!?席の場所関係なくライブは毎回めちゃくちゃ楽しいのですが、それはそれとしてこんな前を自引きしたのは初めてだったので、席番見たときは手が震えた……。

サーフブンガクカマクラが好き~~!!!という話をあちこちでしているとおり、本当に好きなアルバムで、完全版が出ると知ったときは嬉しくて嬉しくて……タワレコに取りに行ったときも嬉しくて嬉しくて……聞いたらもう感無量で……聞き比べるのも楽しくて……ライブにも行けて、かつこんな神席で……すごく元気をもらって、明日からもまた頑張ろうという気持ちになれて……本当にありがたいことです。日々を支えてくれている一角は間違いなくアジカン

 

割と気温が乱高下している時期だったのですが、風が吹くと寒めだけど日向はだいぶあったかいという日でした。お天気に恵まれて気持ちよかった!

お昼にしいらさんと待ち合わせして美味しい昼ごはんを食べ、まず物販へ。Tシャツを買おうと思っていたのだけど、道行く人が着ているフーディーがかわいかったからフーディーにした。ライブの装いの人がたくさんいる空間自体が久しぶりで、それだけでうきうきした。待機列の途中に各サイズが置いてあって確認できたのありがたかったな。

そのあとは周辺をお散歩して、隣のイケアへ。初イケアだったのですがめちゃくちゃ広いな!?時間が溶ける……。超楽しかった。フードコートが学食スタイルだと思わなくて、しかも一方通行だから判断力が試されるな……と思った。

開場16時、開演17時ながら、もう会場がすぐそこなのでゆっくり入ればいいねとできたのも良かった。隣の建物まできている安心感。

会場に入ってまず思ったのが、ステージのセットがかわいい!!江の島のシルエットが見えただけでもうテンションが上がった。そして席に行くわけですが、ステージ、近!!!めちゃくちゃ近い。ドラムがアルバムの絵になってるのが肉眼で見えるのすごい。運と徳の大放出すぎる。今年、W杯バレー男子は最初の抽選からリセールまで全落ちだったのですが(女子は一度会場に行けたし、男子もスポーツバーに行ったから結果的にはめちゃくちゃ全力応援できた)、チケット運はここに回ってたのかな……。そのくらい前で本当に嬉しかった。

明かりが落ち、舞台左側にあるOPENのネオンライトがつく。これだけでもうめちゃくちゃテンション上がった!!と同時に、私は今回のライブが声出し解禁1発目だったので、歓声が上がったことにグッときてしまった。マスクしている人もしていない人もいて、でもみんな今日のライブを楽しみにしていて、始まる!!と嬉しくなっているのは一緒で……。マスクするしないは一時期色々あったけど、今はもう完全に個人の自由というところまできたように感じていて、そういうところも含めて、ようやくニューノーマルであり、日常の一部になったのだなあと思った。

今回、基本アルバムの順番で間に差し込む形でやるのかなー、色々やってくれたらいいなあと思っていたのだけど、3曲目に「鵠沼サーフ」がきて早々に予想は裏切られ、あれっこれ予測できないやつだな!?となりワクワクした。そして次にいきなり「荒野を歩け」がくるのさあ~~!感極まってちょっと泣いた。

MCで昔ゴッチが立川に住んでいたという話があって、まさにホームタウンのひとつだったんだなあと思いました。地番を言ったときに悲鳴が上がったの笑ったけど、気持ちはめちゃくちゃわかる。かつて近所に住んでたって急に言われたらびっくりするよね……。

順番前後するけど、最初のMCに入る前に男の人が正文ーーー!!!!!て叫んで、ファーストネームはちょっと……とゴッチが苦笑していたのも笑ったしほっこりした。アジカンのライブのこの穏やかで和やかな雰囲気が好きだ……。

再録サーフ、元々のゆるっとした曲の雰囲気と、最近のリラックスして無理な力が入ってない、すごく自由な空気感が相まって本当にめちゃくちゃ好きなんだよな……。

七里ヶ浜スカイウォーク」の「絶え間ない談笑」が「今はない談笑」に変わっているのを最近知って、あ~~そっか~~そうだよねあのファーストキッチンなくなっちゃったもんね……となった。ソルファもそうだしサーフもそうだし、積み重ねてきた時間を思うので、再録してくれるのめちゃくちゃ嬉しい。青の歌とかサンデイとか、今こそやってほしい最初の頃の曲、たくさんある……。

後半で言ってたのだけど、なんと20年前のこの日に君繋ファイブエムが出たとのこと!それで「その訳を」「アンダースタンド」「君という花」とたくさんやってくれたのかな。アンコールの「君という花」のときにその話をしていて、じゃあフラッシュバックやってよとみんな思ってるだろうけどそんなすぐにできない(笑)、代わりに来年のツアーでは必ず全部の会場でやるから!というようなことを言っていて、早くも来年の楽しみができて嬉しい!!!となった。

「追浜フィーリンダウン」、事前に聞けていなくて(不覚!)ライブ後に調べて改めて聞いたのですが、繰り返される「明日こそ」がめちゃくちゃいいな……。

私は全てほっぽりだして藤沢に行って鎌倉に行きたい……という気持ちになることが不定期にあり、それは間違いなく藤沢ルーザーの明るい逃避行のイメージが影響しているのだけど、実際にそうしたことは一度もなく。ぜ~~んぶ放りなげた~~いと思った先から、でも無断で休む選択肢を自分は持ち合わせていないし、無責任な人間にはなりたくないなと思い直して、いつもの通勤の電車に乗る、そういう朝を何度もやっている。藤沢ルーザーを聞きながら、いつもと同じように流れていく車窓の風景。結局、自分がそうしたい、あるいはこうはなりたくないと思うものに基づいて行動を決めているので、逃避行が成立したことはまだない。

とはいえ、自分がその気になればいつでも選べる具体的な選択肢を持っていることは、確かに私に呼吸をさせてくれるのだ。例え本当に行くことはなくても。「明日こそ」と繰り返す、明るくてどこか気だるげな、伸びやかな歌声は、そうやってそっと背中を支えて息継ぎをさせてくれる。

私はアジカンの音楽の、何度でも大丈夫と言ってくれるところが大好きなわけですが、やってらんないこともあるけど、それでもやっていくしかないよなあという気持ちになれるところが本当に好きなんですよね。くさくさした気持ちを、明るい諦念に変えてくれるというか。諦念みたいな覚悟をもってやっていくしかないというのは近年よく考えていることで、そういう意味でも、やっぱりアジカンの音楽は私を支えてくれているなあと思うのです。

年を重ねると人に優しくなれる、というかその人の事情に思いを馳せることもできるようになったりする、という話をしたあとの「日坂ダウンヒル」「西方コーストストーリー」もめちゃくちゃ良かった。完全版の新曲、本当にどれもすごく好きだ……。

「荒野を歩け」がきたときから「柳小路パラレルユニバース」はどのタイミングなのかなあとワクワクしていたのだけど、それはもちろんとして、「君らしく踊ればいいじゃない」のあとに「稲村ヶ崎ジェーン」がくるの、ちょっっっと最高すぎやしませんか!?!!?

今回、みなさんが自由に飛んで跳ねて踊っていたのがすごく印象的で、特に稲村ヶ崎は最高潮だったと思う。喜多さんめちゃくちゃ前に出てきてくれるし、すぐそこすぎて逆に夢かなと思うくらいだった。自分も踊りまくってとっても楽しかったし、なんというか、ライブでめちゃくちゃ化ける曲だなあ……!!!と感激してしまった。誰もが全力で楽しんでいるのがもう空気から伝わってきて、最高に楽しかった。今回のライブのなかで一番印象に残ったの、私は間違いなく稲村ヶ崎です。

 

完全版で初めて「和田塚ワンダーズ」を聞いたとき、「鎌倉殿の13人」にも思いを馳せてとってもじーんときてしまって……。和田合戦めちゃくちゃキツかったじゃないですか。自ら和田を討っておきながら涙を堪える、だからこそその涙を誰にも知られるわけにはいかない義時もだし、それでも生きていく覚悟をして逃げ延びる巴もだし、情緒がめちゃくちゃになったんですよ。

だからこそ、初めて聞いたときに最初の「それはだって命の在処だよ」で一気にぐわっとなった。文字通り血で血を洗っていたあの頃から地続きに時が流れて今になっているんだなと思うし、「今日という愛しい日」と言える現代になったんだな……と聞くたびにしみじみと噛み締めてしまう。

インタビュー(https://natalie.mu/music/pp/akg07)で、「由比ヶ浜カイト」と「鎌倉グッドバイ」の間に「和田塚ワンダーズ」が入ることで、壮大な泣きの三段落ちみたいになっているのがいいなと思うというのと、それによって「鎌倉グッドバイ」がエンドロールみたいな印象になったという話をしているのを読んで、わかる!!!!となった。そう、和田塚で一旦締めて、エンドロールとしての鎌倉、わかる、そういう印象になってる……!と改めて思った。

だから、ライブ本編ラストが「和田塚ワンダーズ」からの「ボーイズ&ガールズ」なの、めちゃくちゃよかったです。ホームタウンツアーの感想でも書いたんですけど、「ボーイズ&ガールズ」、本当に聞けば聞くほどしみじみといいんだよな……。

アンコールのギターは新聞配達のバイトをしていたゴッチが立川の質屋で2万円で買ったもので、せっかくだからとスタジオから持ってきたら昨日電車に忘れてしまって(!)、電話したけどないと言われ、諦めかけていたけど今朝もう一度電話したらそれらしきものがあり(!!)、無事回収できて間に合った(!!!)とのこと。私も会場中もみんな沸き上がったし、こういうご縁のあるものは一度手を離れてもちゃんと手元に帰ってくるんだなあ……!と感激した。

そしてそのギターで「ソラニン」という!!イントロの一番最初の音、本当にきれいだった。伸びやかに響く音が本当にきれいで、ついフリーズしてしまった。私は楽器のこと全然知らないのですが、プロだったらなおさら一本云十万みたいな世界のなか、2万のギターなのにあの音は本当にすごいということを後でしいらさんに教えてもらい、改めて感激した。弘法筆を選ばず……。

アンコール、多くても4曲くらいかなと思っていたらなんか一向に鎌倉にならないので、内心ずっと嬉しい動揺があった。「ソラニン」から始まって「Re:Re:」「Standard」「今を生きて」「君という花」って、もうこれ2部構成じゃん!!!ありがたすぎる。ありがとうございました本当に……。

フィードバックファイル」のライブ音源と同じように制限なく好きなように声を出してよくて、好きなようにからだを揺らしてよくて、私たちのライブがようやく帰ってきたんだなあと改めて噛み締め、とっても嬉しかった。

ラストの「鎌倉グッドバイ」、これまで曲に合わせて変わっていたステージの空が星空になったの、最高だった!!!!良すぎる。まさにエンドロールだし、終点に向かう電車の最後の区間の気持ちってこういう感じだよね……という。ライブの最後になりうるというか、ちゃんと締めることができる曲ってあるよなと感じていて、鎌倉はまさにそれだった。どんなに楽しくても今日は終わるし、その愛しい日は一度きりだからこそ、大事に全力で生きていきたいよなあとラストの鎌倉を聞きながら思った。

f:id:tc832:20231212114310j:image

ファーの音の余韻とメンバー4人のお辞儀と拍手。このあたたかい空気が大好きだなと思ったし、ライブのときに感じる「もう終わっちゃう」という一抹の寂しさではなく、全身で楽しんで噛み締めて満喫した充足感だけがあった。

拍手をしたり手を振ったり、投げられたピックの行方を目で追いながら(追える距離!!)今日もまためちゃくちゃ元気をもらったなと思う。そういえばゴッチが最後に投げたピック、手前に落ちちゃって不発になってなかった? メンバーみんながやっちまったなみたいな感じで笑っていて、自分もうふふとなった。

海の家に帰っていくの、そこ開くんだ!?と最後まで楽しい驚きがあり、楽しかったなあ~~と反芻しながらもう完全に帰りに備える気持ちになっていたんですけど。最後にゴッチが家に入り、ドアが閉まった瞬間「OPEN」のネオンライトを落とすの、何その演出!!!!!!!最後の最後にもう一回テンションがぶち上がった。いやもう最高すぎる、会場どよめいてたもん。ステージ向かって左側だったので海の家の正面という特等席でこれを見られたの、本当に本当に最高だった。「さようなら旅のひと」……。

日曜日のライブだったので始まりが早くて、終わったのが19:30くらいだったので、終わったあとしいらさんと餃子ビールパーティーした。まだ今日が終わらないの、最高!!この日の最初から最後まで本当に楽しかった。早い時間に始まるライブ、アフターもがっつりできるのめちゃくちゃいいな……。

さっきも同じようなこと書いたんですけど、終わったあとに明日からまた仕事で嫌だ~~となるというより、明日からもまた頑張ろうと思う、そんな一日だった。まあ働かなくてすむならそりゃあもちろん働かないんですけど、生きていかなくてはいけないので……。

日々にそっと寄り添って支えてくれて、元気をフル充電してくれるものがあるというのは本当にありがたいことだなあと思う。明日からもまた頑張っていこうと思えるのは、きっとアジカンの4人がみんなそれぞれ自分のしたいことを日々楽しんでいて(日々は楽しいだけでは決してないが、それも込みで)、そのうえでこの4人でないとできないことがあると音楽をやってくれているからなのだろう。そうして空気を震わせる音と一緒に届くものがある。

いろいろあるけれどそれも込みで年を重ねるのも悪くないよと、人生を楽しんでいる姿は私にとっては間違いなく希望だし、自分も誰かにそういう姿を見せられていたらいい。そのためには、きっと自分が自分の日々をちゃんと過ごしていくのが一番なのだろうな。全力疾走をずっと続けることはできないから、ゆるっと力を抜いたり、休んだり、寄り道したりして、時に馬力をかけて。不可逆で一回きりの私の時間を、トータルで楽しくやっていけたらいい。

 

改めて、本当に素敵なライブでした。来年の潔さん加入から25周年のお祭りも絶対行きたい。チケットのためにも仕事を頑張りやるべきことをやり、また徳をつむぞ~~!!!!